個人情報の取り扱いについて

信州大理学部同窓会は、以下の方針に基づき個人情報を正しくかつ安全に取り扱いことにつとめます。

  1. 個人情報の収集と利用目的
    個人情報を収集する場合は,目的を具体的に明示して収集します。情報収集は主に入学時、卒業時に行います。卒業生については、学科同窓会で対応するものとします。収集した個人情報は、会報の発送、同窓生名簿作成の範囲内で用い、その目的以外には利用しません。
  2. 個人情報の管理
    本会は、個人情報の管理については法の精神に沿って取り扱っています。必要に応じて、各学科同窓会の管理下にある名簿からデータ(住所・氏名他)を提供していただいています。また,本会は、正当な利用目的の範囲内において、第三者に個人情報取り扱い業務を委託する場合は, 委託先と機密保持契約を締結する等個人情報の適切な取り扱いについて必要な措置を講じています。
  3. 法令等の遵守
    個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、内部の規約は必要に応じて見直し改善を行います。
  4. 開示・訂正などの請求への対応
    本人からの個人情報に対しての請求(開示,訂正,利用の停止等)がある場合のみ対応します。また、個人情報に関するお問い合わせは,各学科同窓会担当者までご連絡ください。連絡先は、ホームページに記載されています。