12月の「学生生活支援」は12月16日(木)のお昼休みに、正面玄関ホールとC棟入り口ホールで行いました。 午前の講義の終了とともにジワリと短時間の間に整然と行列ができ4階まで伸びました。コロナは落ち着いて来ていますが、新…

11月の「学生生活支援」は11月19日12時10分から、A棟講義棟の2階・3階スペースでお米、味噌汁、お惣菜パックをお配りしました。 「今日はパンがないんだ…」と残念がる声が聞こえました。10月から始まった松本市内のパン…

10月の「学生生活支援」は10月11日(月)〜15日(金)の五日間行っています。 今回は「申込フォーム」に受取希望の日を選択できる方法で、一日あたり5~60人ほどを予定し開始いたしました。 コロナウィルスへの対策で、信州…

9月の「学生生活支援」はお知らせにも書きましたが、三日間に分け南北支援室にて個別にお渡しするようにしました。お米2kg 強と副菜、調味料などを手提げに用意して、支援室に訪れる学生さんと会話しながらの取り組みです。一人ひと…